fc2ブログ

義理の果たし方

今日、近所の懇意にしているおばあさんと話す機会がありまして為になる話を聞くことができました。


それは、そのおばあさんが懇意にしているおばあさん達に義理を果たす時、どのような順番で義理を果たすかという話でした。


おばあさん
「○○さん(私の事)、私は近所のおばあさんたちに何かおすそ分けする時に遠くのおばあさんからおすそ分けするんですよ。」



【遠くって、何 距離???】 ちょっととまどう


おばあさん
「いや、近くのおばあさんは後でもいいから遠くのおばあさんからおすそ分けすると義理を欠かなくて済むんですよ」


私(ちょっと考える)
【遠いおばあさんからおすそ分けすると、義理を欠かなくて済む???







そうか 距離の事を言ってるのではなく、歳の遠い近いを言っているんだ。
歳の遠いおばあさんはあの世に行くのが一番近いから っと気付きました。


「そうですね そしたら義理を欠かなくて済みますね。」
【心では状態でした】


おばあさんは知恵袋だけでなく、道義も教えてくれるんだ!
少し感動ともう少し自分に反省のひと時でした。

まだまだ、そのおばあさんから沢山の話を聞きましたが、それはまた次回

スポンサーサイト



最新記事
最新コメント
プロフィール

心の学問塾 誠心館

Author:心の学問塾 誠心館
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR